《SERVICE PRICE 20割》 ナンガ Innner Down Cardigan Detachable Sleeve style No.N1IDBKG2












【Brand】
NANGA (ナンガ)
ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。
社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。
ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。
そのNANGAのこだわりは羽毛です。
長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。
【商品説明】
NANGA/ナンガのアパレルラインより、昨年2020年秋冬シーズンからラインナップに新しく加わりました人気のインナーダウンアイテムが再入荷しました。
シンプルなカーディガンのようでいて,袖がデタッチャブル仕様にうなっています。
袖を外すとダウンTEEに早変わり。
見た目やシルエットを大幅に変えながら、細かな温度調整可能が可能です。シーンやシーズンに合わせてコーディネートいただけるモデルになりました。
表裏生地にはリサイクルナイロン、羽毛にはリサイクルダウンを使用したエコフレンドリーモデルです。
10dnというとても薄手で柔らかな着心地はダウンをふわりと感じ、暖かさを保ちます。
伸縮性のあるテープを袖口に採用し腕に適度にフィットし、冷気の侵入を防ぎます。
すっきりとしたシンプルなVネックデザインにすることで、さりげなくコーディネートに取り入れることができ、アウターやジャケットなどの下に着用しても、コーディネートの邪魔をすることがなく暖かく過ごすことができます。
キャンプ時も、暖かい昼間には長袖シャツやロンTEEの上にダウンTEEとして着用いただき、寒くなったら袖を取り付けるなどマルチに活躍します。
襟裏のループはジャケットを吊るすだけでなく、シェルジャケットやアノラックパーカーなどとリンクさせることができインナーダウンとして機能します。
温度調整も容易で、コーディネートの幅もあるのでアウトドアフィールド、街着としてはもちろん、家の中でもオールラウンドにデイリーユースしていただけます。
胸ポケットとジッパー付き腰ポケットを採用しているため、アウター感覚でも着用いただけます。
畳むと、とてもコンパクトになるので、カバンに入れてもスペースを取らず、トラベルのお供としても活躍いたします。
※174cm 68kgでLARGEサイズを着用しております。
《SERVICE PRICE 20割》 ナンガ Innner Down Cardigan Detachable Sleeve style No.N1IDBKG2